生体肝移植 ドナー 備忘録

生体肝移植のドナーになった新人看護師の備忘録。Twitterもやってます cherinko@生体肝移植ドナー https://mobile.twitter.com/donor_openurse

★あと1日 明日の私が決めること

手術前夜でございます。病棟は21時に消灯なはずなのに、すみません。全然寝てません。というのも、前日になりまして色々あったからなんですが……

 

今日の午前に入院いたしました。採血やら身体測定やら麻酔科の外来受診やら、色々術前にはやることが多くて大変ですね。しかもお昼までしかご飯食べられないしそのあと下剤飲んで全てを出されるし。患者さん、皆さん本当にすごいなと思う。それと同時に、明日の手術に関わるいろんな職種の方が説明や同意、確認、挨拶のために患者の私のところに訪問してくれるわけです。この病院は、術前に手術介助に入る看護師さんも挨拶に来てくれるようで、感動しました。手術部の看護師って、ほんと忙しくて、なかなか患者さんの術前訪問っていけてないところが多いように思います。それでも、全ての手術にこうやって術前に訪問するって聞いて、ホスピタリティを感じたというか、もう、すごいなって思いました。患者さんって、医療職が思ってるよりずっと不安で、なにが起こるかわからなくて(私は分かってるんだけども、それでもってことです笑)わからないことがわかるようになる、見えなかったことが見えるようになる、手術に関わる知らない人を知れるってすごく安心に繋がるんだと思うんですね。だから術前訪問って、すごくいいと思うっていう!!!!(小並感)

 

まぁその色々あったってところの話なんだけど今日、そういった術前の説明やらなにやらのメインとして、執刀医からドナーとレシピエントへの「インフォームド・コンセント」がありまして、移植コーディネーター、担当看護師さん、家族が同席してくれました。

インフォームドコンセントっていうのは日本看護協会のページによると「患者・家族が病状や治療について十分に理解し、また、医療職も患者・家族の意向や様々な状況や説明内容をどのように受け止めたか、どのような医療を選択するか、患者・家族、医療職、ソーシャルワーカーやケアマネジャーなど関係者と互いに情報共有し、皆で合意するプロセスである。」とされてて簡単に言うと、「医療者が患者に説明して患者が十分に理解して受け入れて最終的に治療とか手術の同意を出来るようにする」ってことでしょうかね。

 

インフォームドコンセントの時、ドナーである私の執刀医からは、どのように手術を行なっていくか時間や方法、肝臓の何割を摘出するか、私が気にしている傷は実際どのようになるか、肝臓の回復にかかる期間や静養期間をどう過ごせばいいか、術後の合併症がある場合についてなど、主にドナーの私の手術や術後のことに関しての説明がありました。レシピエントの執刀医からは、手術時間や、私から摘出した肝臓をどのようにレシピエントに繋いでいくか、術後の合併症や免疫抑制剤の服用について、などレシピエントの手術や術後の説明がありました。

 

何があったかって、私がその傷について具体的に説明を受けてまた改めて「自分の健康な体にメスが入る」事実、「傷が残る」事実に直面してしまったことで、1か月前のときの気持ちを思い出して、落ち着いていたところからバラバラと崩れてしまったんですね。

写真を撮ってもらって、前を向くって決めて。あの時は、前を確かに向けていたのに、どうしてもまた、私のオトメゴコロがすごく私の決心や覚悟を揺さぶってくるわけです。

 

先生方が傷が目立たないように最善を尽くしますって、言ってくださってるのに。それでも堪え切れなくて、同意書にサインもして、インフォームドコンセントが終えた時、移植コーディネーターさんに不安なことはないかと聞いてくださると、涙が溢れてしまって。

私は正直ものすごく悔しい。ここまで先生方やコーディネーターの方、看護師さんもみんなが全力で支えてくれて、今日まで持ってきてくださっている。それなのに、こんなに自分の身がかわいいかと。移植をすればレシピエントの命を、私の肝臓が繋ぎとめられる。それなのにこんなにも我が身を思ってしまう自分が情けないと言う気持ちでした。

 

そんなこんなをコーディネーターさんに面談で伝えていたら、コーディネーターさんから移植を辞めることもできる、逃げていい、本当に手術することを納得できるまで、待つことだってできると、提案されてしまったんですね。

移植コーディネーターとして、このいくつかの選択肢を今の私に与えることは、当然の判断だと思うし、実際冷静にみれば、かなり私が手術に対して怖気付いていることから、まだ手術に心の準備ができていないと判断できると思います。

 

ただ私の中では、ドナーになる覚悟は揺らがないもので、「明日」手術をすることしか考えていなくて。「手術を延期する」という選択肢は全く想定していないものだったんです。だから、その選択肢を出された時「えっ、どうしよう」と思ってしまいました。

冷静に見れば「まだ」心の準備ができていないかもしれないけれど、私としては時間をあけたところで傷ができることへの恐怖が薄れるとも思えなくて。だってあの傷ができるっていうことはドナーになる時点で逃れることはできない通過地点の出来事で、でもドナーになることは私の中で揺らがない決意だったから…

コーディネーターさんには明日の朝になってやっぱり手術を受けるのを延期したいと言ってもいいんだと、言っていただいて面談を終えました。

 

予期せず与えられた選択肢に私は戸惑い、迷いました。自信を持って「延期しない」「逃げない」選択をしないと言い切れない自分がいることが、情けなくて悔しくて、自分を弱いと責めました。でも家族もレシピエントもコーディネーターさんも、みんなそれは当たり前のことだと認めてくれて、明日の朝の私が、決めていいと、言ってくれました。

自分の中では「ドナーになる」「肝臓を提供する」こと自体は、はっきりと決心して決めてることなのに。決めてるのにね

 

そして私は、自分の中での迷い(なんの迷いかわからないけど)を断ち切りたくて、また「写真」を残すことを選択しました。

大学卒業のとき、私にいつでも帰れる居場所を作ってくれた大切な人たちがいる部活から、チェキ(カメラ)をもらいました。デジタルの時代だけど、大好きな人たちとの写真を、手元に置ける形で残したくて、これをお願いしたんです。

たまたま宿においてきた荷物の中にこのチェキを持ってきていたのを思い出して、家族に取りに戻ってもらって(ほんとごめんなさい)、レシピエントに撮ってもらいました。

 

以前、写真を撮ってもらった時の気持ちともまた、違う。最後に「よしっ!」って手術に臨めるための写真でした。

レシピエントが撮るの下手で4枚しかないのに3枚はちょっと微妙でショックでしたが笑、その中の1枚が、私の求めてた、手術前日の「わたし」だったから、「よし」って明日を迎えられそうです。

 

レシピエント自身も応援してくれる家族も

今日、ここまで来られただけで、十分だと。色んな人に感謝していて、それはもちろん私に対してもであって、明日の私が「手術をしない」と言っても、ドナーになることを今日まで覚悟していたいう私の気持ちだけで十分だと言ってくれました。

 

明日の私がきっと決めてくれると、信じて寝ます。今日はたくさんの友人が連絡をくれて、中には泣いてくれる子もいて、私は本当に恵まれた人間だと実感しました。この、ドナーになれるという機会だって、めったに体験できることじゃないと思う。ある種恵まれていると思います。

 

未来の自分が後悔しない選択をしてね

あと2日 明日入院

あーーーーーーー忘れ物したーーーー

お守り😭😭😭😭😭😭😭😭😭

お前ほんと……ほんとに……

f:id:ryugunotukai68:20180603230924j:image

せっかくいただいたものなのに😭ショックすぎてめちゃ泣いた…写真だけでも撮っておいてよかった〜ケータイのロック画面にしました…

もう神様にもすがる思いだからお守りなんて忘れた日にはめちゃくちゃショックなんですよ…手術も術後も二人ともなんともありませんように…

******

明日入院ということで、今日は移動日

昨日夜遅くまで眠れなかったこともあって疲れたー

 

私が術後数日で誕生日を迎えるので(泣)付き添ってくれる家族に、早めにお祝いしてもらいました!ノンアルコールのシャンパンとかワインとか、この半年でもう慣れっこ!術前半年は禁酒しないといけないからずっと飲んでなかったけど、アルコールなくても満足できるようになってきた笑

 

付き添ってくれる家族と最近の仕事の話とか、移植の話とかたくさん話しました。頑張ろうねって言い合って私自身の気持ちも落ち着いたかな

 

歌うのが大好きなので、私生活ではわりと一人でいる時ずっと歌っています。それが入院したらできない!と思ったらストレスで、カラオケに行って発散してきました笑

親戚のおじさまを付き合わせてしまった笑

ごめんなさい笑

 

術前から術後の無気肺予防のためスーフル という呼吸機能を鍛えるものでトレーニングしてるんだけど、これがなかなかめんどくさくて叩かなくて笑

f:id:ryugunotukai68:20180604131042j:image

カラオケで呼吸機能鍛えてきましたってことで…悪い患者だ😭すいません…笑

 

明日は入院ですおやすみー(実際は寝落ち)

あと3日 出発準備

日付超えた、2日か笑 忘れものしてないか不安すぎる笑

三ヶ月もいないから洋服とか諸々と勉強道具を全部ダンボールに詰めて郵送したりしていたらあっという間に夜中ー!明日朝イチなのに大丈夫か…

 

ふと高校の親友も緊急で手術を受けていたことを思い出して、連絡してみました。

今まで色んな時間や感情を共有してきた親友と、奇しくも手術の傷まで共有することになるとは。(親友はそこまで大きな傷じゃないみたいだけども)

また一段とお互い分かり合えたんじゃないかな、とかポジティブに捉えています。

 

親友が「まぁ、水着とかあんまり着るタイミングないから困ってないかなー」って言った言葉に対して、たしかに!!笑 と思ってしまった笑

すごく気になることではあるけど、実際に後になって見たら、そこまで困ることないのかもしれないなぁ、と。期待したい(泣)

 

人の生とか死とかに敏感になってる今だから、人の飼ってた犬が死んじゃったとか、そういう投稿ですぐ涙が出てしまう…

 

自分がつらいことに視点がいきがちだけど

レシピエントがこの世からいなくなってしまうことに比べたら、私の傷や痛みはどうってことないって思えるなって思うんです

そして今、この時の気持ちをこれからも忘れないで持っておきたいなって思う

 

「移植医たち」っていう本を読んでいこうと思ったのに、おっさんずラブ見て感動してたら今日終わっちゃった…笑

明日ってか今日も朝早いんだから早く寝て私!

★あと4日 休職前ラスト勤務

あっという間に休職前最後の1週間が終わってしまいました。今週の始めの月曜日、休職前にたくさん覚えておかなきゃと勝手にプレッシャーを感じて焦っていた私はゲシュタルト崩壊し、仕事をしながらマスクの中涙と鼻水が止まらずに勤務しておりました。笑

あの日一緒について教えてくださった先輩方が本当に優しい方々で…「焦ってしまう気持ちはわかるけど、あまり自分を追い詰めないであげて」と声をかけていただきました。そういった先輩方の暖かいお言葉って、本当に支えられるし、落ち着きました。本当にありがたい…

 

そしてあの日があったからか、なんとなく自分の中で区切りがついて、あと1週間、何でもかんでもではなく、今の自分にできることをしっかりやろう!と思えるようになり、もう一度仕事のやり方を見直してみたりと工夫をしているうちにだんだん落ち着いてできるようになりました。焦ってもほんとにしょうがなかったわけです!笑

1週間の最終日の今日は、なんだかふわっと終わってしまったわけですが、それでもなんか晴れ晴れとした気持ちで終われてよかったー

 

勤務後ミーティングで挨拶をしたところ、わざわざ会いに来て「頑張ってね、待ってるよ」「本当に大変だと思うけど、元気で帰ってきてくれれば、それでいいと思う!仕事は慣れていけばなんとかなるよ!」と暖かい言葉をかけてくださる先輩方もいて、感謝の気持ちでいっぱいになりました。師長さんも、「三ヶ月はゆっくり静養することにだけ専念してくださいね、あまり仕事のことは心配しないように!」とにこやかに送り出してくださいました。

移植に力を入れている病院のオペ室という特殊な職場だったからこそ、得られた理解だったのかもしれません。

もちろん、私の休職に関して触れない先輩もいらっしゃいましたが、それでも私は恵まれているなぁと、感じました。

頑張って帰ってこよう!

あと7日

あーー仕事で疲れて帰ってきたら12時過ぎまで寝てしまった……やらかした。つまり実質6日前です笑

 

休職まで最後の1週間となりまして、焦りがすごい。

この1週間でできるだけ吸収しなきゃって思えば思うほどどんどん自分が追い込まれているのを感じています。

そんな短期的な1ヶ月やそこらで外回り業務ができるようになる訳がないんだけど、分かってるんだけどなんで出来ないんだよって自分を責めてしまって。同期と自分も比べちゃうし、復職してからみんなに追いつけるために今のうちに出来るだけみんなより早く進まなきゃいけないと思っているのになかなか出来なくて

 

休職できていいねなんて思う人もいるんだろうけど、休職って帰ってこないといけないから逆にしんどい。手術受ける前から早く仕事戻りたいって気が急いて気が急いて仕方ないけど最低3ヶ月は休職しないと肝臓は元の大きさに戻らないから重いものも持てないし疲れやすいし…

 

あーやばい!追い詰められてる笑

優しい先輩にそんなに自分追い詰めないでって言われてしまった、ありがたいけど期待に応えられない自分が悔しくて仕方ない

それでもがんばる!

あと9日

明日から、休職前最後の1週間が始まります。明日からの1週間で私は、吸収できるすべてのこと、なるべく吸収していかないと。

正直仕事が始まって今が一番しんどい時なんだと、なんとなく思います。当たり前だけど、新人だから、なんて言い訳は許されない職場で私たちは新人なりに頑張ります。昨日できなかったことを今日できるようにって毎日気を張って、それでもできないことに不甲斐なさを感じて苦しんでそれでも働いて目の前の患者さんに向き合っていく。出来て当然のことが出来ない、それも仕方ない、初めてなんだからって言ってくださる先輩もいるけど、そうじゃない先輩だってもちろんいる。当たり前です、新人で先輩がついて下さってるとはいえ、患者さんの命みんなで預かってるんだから。

 

だからこの、ほんとに大事なタイミングで休みに入ることに対する焦りと、職場で気持ちを張り続けることから一旦解放される安堵感とで今はすごく揺れてます。どっちかというと、焦りの方が大きいけども。

 

よし!気合い入れて明日も仕事行ってきます。