生体肝移植 ドナー 備忘録

生体肝移植のドナーになった新人看護師の備忘録。Twitterもやってます cherinko@生体肝移植ドナー https://mobile.twitter.com/donor_openurse

術後3ヶ月 復帰に向けて

すっかりお久しぶりの更新になってしまいました

皆様(概念)いかがお過ごしでしょうか?私はすっかり元気です!!!

 


昨日、術後3ヵ月の定期受診をレシピエントと一緒に受けてきました

そしてこの受診が私にとっては仕事に復帰する直前確認のための受診でもあります

 


レシピエントは免疫抑制剤の調整の大切な時期ということで2週間おきの受診を続けていますが

ドナーの私は入院後は術後1カ月、3カ月、1年の受診というペースでフォローを受けます

 

 

 

 


術後1カ月の時は血液データ上でγ-gtなど肝臓の機能を示す値がやや基準値より高かったのですが

3カ月(厳密には12w)の昨日は、全ての値が正常値に戻りました!!

本当の意味で、「復帰」ですね

 


近頃の私は、小走りなんかもできるようになって、体感としても術前の自分に戻れてきたのを実感しています。一時期の自分が聞いたら絶対信じてくれないと思いますが笑

そんなことは言っても、お腹に確かに大きな傷があるので、動きすぎたりすれば傷は痛みます。この痛みとは1年くらいは付き合っていかなきゃならないみたいなので、気長に治癒を待とうと思います

 


ツイッターのフォロワーさんたちの中にはなかなか思うように回復できていないドナーの方もいるようですが、私のようにピンピンしている者もいるということをぜひ知ってもらいたいな^^!

 

 

 

 


さて、9月の上旬からついに仕事に復帰です。

入院中は、自分で自分のオペに入る悪夢を見たりと割とトラウマチックになっていたので笑、看護師としてope室に戻って仕事できるのか少し心配していました。

でも、先日ちょっとしたセミナーに参加した際、病院のオペを見学させていただく機会に恵まれ、リハビリのように作用したのか?無事に見学できたので、仕事も大丈夫かも!と戻る自信がつきました。

もともとオペ好きなんだもん、当たり前といえばそうか、いらぬ心配でした^^b

 

師長さんに電話で連絡したら「お疲れ様!二人とも元気そうならよかった!焦らず一つずつやっていきましょう!」と言って下さって本当に感謝。小児外科の師長さんだった?らしいし、子供の生体肝移植を何人も見てきていたのかもしれないなぁ

復帰後どういう風にオペ入っていきたいか、考えて相談してねって言われた。最初は流石に見学、それから徐々にかなぁ…考えよう。配慮本当にありがたい

 

 

 


この3カ月どうやって過ごしてたの?と言われるとなかなか…

術後1カ月はお腹痛い~~~って感じであんまり外にも出ず家でゆっくりしているばかりで

術後2カ月になると体調はほとんど回復、でも体が回復するスピードと裏腹に気持ちばかりが急いて悩んで、一旦落ち着こうと思って一人旅に出てみたり。笑

術後3カ月になる最近は、仕事への復帰のために仕事の勉強や復習をしています。

 


でも、3カ月も時間が出来ると自分と対話する時間も増えて、将来やりたいこととか自分がやらなきゃいけないこととか、自分の好きなこととか、大好きな友だちとのこととか、たくさん考えられたし、自分に少しだけ自信が持てたような、一歩進めたような気持ちになれたから、よかったかな^^

 


もちろん仕事についてはなにも進歩してないし退歩していますがーーーーーーーーー!!

やーーーー不安やwwww絶対やばいもん… 仕事復帰してすぐ、自信喪失してたら笑って下さいw

 

 

 

 


そんな術後3カ月。

もう一度一からスタートくらいの気合いで頑張ろうと思います^^

改めて、肝臓7割なくなっても3カ月で回復できる人体のすごさを感じます。

ドナーにならなかったらわからなかったこと、沢山あるから、いつか仕事にも自分の人生にも繫げていけるような人間になる!

 


また次は仕事戻ってからの感想とかあげようかな~

だらだら続いて申し訳ないw