生体肝移植 ドナー 備忘録

生体肝移植のドナーになった新人看護師の備忘録。Twitterもやってます cherinko@生体肝移植ドナー https://mobile.twitter.com/donor_openurse

術後11日 変わりありません

今日は腹痛で目覚めました、最近全然痛くなかったのにどうしたのかなー。

仰向けになるとやっぱり肝臓の切除してない部分のところに重力がかかって潰れるような感じが分かる。はやく大きく育ってくだされ…

 

傷をかばって腰を曲げて歩いていたせいで、昨夜も腰痛で全然寝付けなかったし、そろそろ姿勢もまっすぐできるようにしていかないといけないんですが……

やはりお腹をかばってしまう…傷を無駄に伸ばしてケロイドにならないか心配なのもあるし、やはり肌が突っ張る感じが残ってて違和感があるんですね。

 

傷や腰の痛みもあって今日は歩いたりシャワーを浴びたりがいちいち疲れました。

 

主治医の先生も言ってたけど、「痛み」とか「だるさ」って、本当に自分から色々なものを奪っていく。

主に自分から動こうとする「やる気」だったり、他人を思いやる「余裕」だったりするんだけど、これって回復や療養生活においてなかなか重要なものなんですよね。

 

最近の医療の方針?は「痛みは我慢しなくていい」だと思うんですけど

本当にそう!!!!!!!!!(ウンウン

痛み止めとか、使える範囲で使っていったほうが本当にいいと私は思います。痛みを無理に我慢する必要はほんとにない!!!!

 

レシピエントが、ICUにいた時に麻酔系の痛み止めで幻覚を見てから、痛み止めに対して強くトラウマになっていて、なかなか痛み止めを使いたがらなかったんです。

痛みでどんどん辛くなって余裕がなくなっていく姿を見てられなくて、痛み止めにもいろんな種類があって、幻覚を見ないような痛み止めがきっとあるから、調整してもらおうと説得して(ちょっと看護師っぽいことした)使ってもらいました。

今は少し顔色も良くなってきたかな…

 

こないだの誕生日から、友人がちょこちょこ誕生日プレゼント!と郵便送ってくださって…嬉しすぎてもう〜!はやく元気になりたい!

 

明日は外出届を出したので、ちょろっと外出しようと思います。

先生が「ドナーの皆さんが外出してみんな言うのは『思ったより疲れた』ってこと」っておっしゃってたので、私はもう短時間で無理せず帰ってこようと思います笑

術後10日 抜糸と皮膚保護テープ

抜糸してもらいました!また傷の写真あるので苦手な方は回避でお願いします。

あと言っておきます、お腹がたるんでるのは重力のせいだから!決して太っているわけでは(白目)

f:id:ryugunotukai68:20180616205452j:image

〜ワンクッション病室での午後のお茶の様子〜

f:id:ryugunotukai68:20180616215307j:image

今回の私の傷口の縫い方は形成外科的にいうと【真皮縫合→表皮縫合】だそうです

この縫い方で縫うと、傷跡が残りにくいので、若い女性で、傷を気にしているということもあって特別配慮をしてくださいました…感謝…

 

ケロイド」と呼ばれる所謂「ミミズ腫れ」のような傷跡にしないためには、「傷口が伸びないようにすることが大切」とのこと

なので表皮縫合で、傷口の両辺の皮膚同士を寄せて糸で仮縫合し、傷口が離れないようにされてるんですね!今回の抜糸はこの糸の抜糸です。術後すぐはこの寄せ合わせてある皮膚がかなりこんもりと盛り上がっていましたが、10日も経つと腫れもかなり減っていました。

 

皮膚を寄せて留めてあるこの糸、一般的にいう「かがり縫い」の状態なので、一箇所を切って引っ張れば抜糸できます。でもこのやり方をすると傷口が引っ張られてかなり痛いそうなので、今回は細かな間隔で切れ込みを入れて少しずつ抜糸していただきました…(私がビビってたから

そのおかげもあって、少しチクチクはしましたが、苦痛なく抜糸を終われました!さすがー!

 

 

ケロイド予防のために、抜糸後、傷口保護テープで傷口が開かないようにするのがいいということで

f:id:ryugunotukai68:20180616214912j:image

今回使ってみたのはこのテープ

「ブラバ 伸縮性皮膚保護テープストレート形」

https://www.coloplast.co.jp/brava-elastic-tape-straight-ja-jp.aspx です!!

そもそもはこのテープ、人工肛門などのストーマ使用時に皮膚を保護するためのものなんですが

保護力!伸縮力!通気性など!色々な面からケロイド予防にも使えちゃう優れものなんです!

私の悩みを聞いて、看護師さんが術前からサンプルを取り寄せてくださっていた…感謝…(泣)

 

貼ってみるとこんな感じになりまして

f:id:ryugunotukai68:20180616215211j:image

※長さが微妙に足りなかったので細かく切って調整

最低でも1週間に1度は貼り替えが必要とのこと

 

【特徴的ないいところ】

・湿潤環境を作れる(通気性抜群)

・透けていて、傷口が観察しやすい

・毎日張り替えなくていいの楽

・1枚98円くらい20枚入り1944円とかで安い

(※アマゾンとかには無いので私はザイタックというサイトで20枚入りを買いま…す)

等が感じられました!!

 

悪いところは今のところ感じません

ただ伸縮性といっても、すごくよく伸びる!というわけではないので(伸びたら傷も伸びちゃうし)、お腹を曲げたりするとややテープに折れ目が残ってしまって、それを繰り返しているうちに隙間ができてしまう感じがあります。シャワーを浴びた時ここから水が入って膨れてしまわないか心配してましたが実際は困るほどではありませんでした!!

****ちなみに貼って数日の状態

f:id:ryugunotukai68:20180630053352j:image

 

あと強いて言えばブラバから直接買えないのがめんどくさい、アマゾンとかで出して〜!

 

もう一つ、アトファインという肌色っぽいテープもあるみたいだから試す予定。→15日目の記事参照

★術後9日 傷口の現在 ※閲覧注意

明日、傷口の抜糸をするそうです

こんもりなっている現在の傷の様子

苦手な人は見ないように〜💦

 

f:id:ryugunotukai68:20180615064147j:image

ワンクッション 野菜の鉢でうんちをする親戚の猫

*******************

 

f:id:ryugunotukai68:20180614213053j:image

うっ、慣れてきてたところだけどこうしてみるとやっぱり凄い……生々しいというか

 

私は肝臓の右葉の切除だったのでこのような傷ですが、肝臓の左葉を切除する場合、下にあげるレシピエントと同じような「ベンツ」の形の跡になります。

 

この傷。

見るたび先生たちや看護師さんが「今まで見てきた傷口の中で一番綺麗だ」と口を揃えて言うんですね。私にとっては人生で初めての傷だから、綺麗なのかそうじゃないのかわからないんだけど、みんながあんまり綺麗だというもんだから、だんだん安心できるようになりました。

 

術前からものすごく悩んでいた「傷跡」のこと。

執刀医の先生たちが、埋没法?と呼ばれる縫い方で、縫ってくださいました。本当にすごく気を使ってくださったんだと思います。

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

シャワーの時、触るとまだビリビリするし、やっぱり気持ち的にウッてなります。傷がここにある実感をします。

だんだん慣れていけたらいいなぁ……

傷跡を綺麗にするには、ちゃんと洗って清潔を保たないとだしね!!

 

******

そして一方、レシピエントの傷口がこちらです

f:id:ryugunotukai68:20180614213716j:image

通常の縫い方をしています。

正直やっぱり、もし自分がこのような傷になってたらと思うとゾッとします。(きっともともと若い女性だし気を遣ってはくれていたと思いますが…)

 

でも

病棟の廊下に、この病院で移植の手術をしたドナーたちの患者会のパッチワークが貼ってあって、それを見た時

「この世には、私みたいに傷のことでわーわー言わず、大きな傷ができてもそれを誇りに思って今も生きているドナーの人たちがこんなにたくさんいるんだ」

と思って、少し恥ずかしい気持ちになりました。私は、ベンツ形の傷に比べたら、傷口小さいもの…ベンツ形の人はもっとすごい覚悟をしてるのに…と。

 

私も、うじうじしてられませんね。

*******

余談ですが

私が働いている手術部でも使っていたんですが

オプサイトビジブルという商品がありまして。

f:id:ryugunotukai68:20180614220242j:image

これ、ガーゼの8倍くらい浸出液やら血液やらを吸収してくれるし、このハニカム構造の間から傷口の観察もできる優れものでして。(なんか宣伝みたい笑)

レシピエントたっての希望で、このベンツ形の傷口を今はオプサイトビジブルを何枚か使って保護しています。

 

病棟で使ってなかったみたいだからわざわざ業者さん呼んだりしちゃって大ごとになってたけど、業者さんが色々説明してくれたので私も日頃何気なく使ってた物の効果とかを勉強できてよかった!

 

病棟の看護師さんたちが「これベンツ形あったら需要あるのに!!」って言ってましたよ、見てますか〜smith & nephew の偉い人〜笑

 

こちらオプサイトビジブルのカタログPDF↓

興味がある人はぜひ!詳しく書いてあるよー

http://www.smith-nephew.com/documents/japan/woundmanagement/catalog/pdf/cat_visible.pdf

 

いやほんとに日々医療器具?っていうかこういうテープとか保護材とかって進化してて凄いよね。日本の技術力にほんと職場でも毎日感動してましたわ

 

 

 

そのレシピエントは最近ステロイドの量の調整の影響か、ちょっと気持ちのアップダウンが激しいようで、私は少し心配しています…

担当の看護師さんとも色々話してみて今は話を聞いて見守る方向。今後気持ち的によくなっていくといいな…

 

寝ましょう寝ましょう!

術後8日 大部屋移動

あーーんついにきてしまった移動w

 

生体肝移植の術後は、ドナー、レシピエントともに観察・点滴の交換など、看護師さんが頻回に訪室するので、ナースステーションに近い個室に入室していました

ドナーの方はレシピエントに比べて回復も早いので、回復してきたら個室から大部屋に移動になるのが一般的で、私もそう言われてたんですね

 

そしてついに今日移動になりました。と。

同室になる方に軽くご挨拶をして…「若いお姉さんだね!どうしたの??」なんて質問にも軽く答えて…

なんか「移植なんです」って何故だか言いにくいような気持ちになりました。

なんとなく踏み込んで欲しくないような…

なんででしょう…………

 

でもそれってもっと他の患者さんの方がそうなんだろうなとは思って。だって、中にはもう助からないと分かってて、それでも手術を、と入院してる方だっているかもしれない。

 

どうしても、同室の方々とはまだ1週間もいるわけだしお付き合いしないといけないとは思いながら、そういった患者さんだったら、自分はどうやって同じ患者として関わればいいのか、難しさもとても感じた今日でした。

 

 

あと今日は、レシピエントに傷を見せてもらったりなんだりしたんだけど、写真あった方がいいなと思ったので揃ってから投稿したいと思いますーん

 

一昨日から悪夢は見なくなって、昨日から痛みで起きたりせずわりとまとまって眠れるようになってきてるので、今日もそうだといいなー

 

あともう1週間、入院生活頑張ります

術後7日 傷と対面 あと愚痴

体感としてはやっと1週間か!という感覚。元気になりだすと時間が過ぎるのが遅く感じられます

 

今日は採血やらCTやら残りの肝臓の機能や大きさの検査をしました

採血の値は、一般的に肝機能の指標になるASTもALTも基準値よりまだ高いけど術後から徐々に低くなってきているし順調!※AST ALTが高い状態は肝機能が障害されている状態。私の場合、手術で肝臓たくさんなくなったのでその影響をこの項目でみます。詳しくは調べてみてください!(ごめんなさい!)

 

CTでもなんとも問題ないようで本当に無事に術後経過できてます。

手術を侵襲少なく、短時間で上手にやってくださった先生方のおかげです…ありがたいなぁ

 

そして今日の回診まであの手この手で傷を直接見ずにきてたのですが…そろそろ意を決して先生たちと見ることしまして。

見ました

 

ハッ、初めてチラ見してしまった時より綺麗に感じる…!(そりゃお風呂はいったからな!

あと、傷が伸びないように今皮膚を余分に引っ張ってこんもりとさせ、糸で仮止めして下さっているのですが、そのこんもりも初チラ見よりなんか小さい気がする…!と思ったら

 

正直少しホッとしました……

 

散々ショックを受ける心の準備をしてきたというのもあるとは思いますが笑

ひとまず、思っていたより綺麗だったお腹に安心しました…

 

術前から、あんまり私が傷に対して不安な姿を見せていたものだから、先生や看護師さんたちみんなが術後の傷についていろいろと配慮をしてくださってたんですね。

執刀医の先生は傷が残りにくいような縫い方で丁寧に時間をかけてやってくださって…

担当の看護師さんは、傷がなるべく跡に残らないようにする最新の保護テープ?を術前から見つけて準備してくださっていて……

全力で私の不安な気持ちを払拭してくれようとするチームでの姿勢に、すごく心を救われました。抜糸を終えたら、あのテープでの保護もやってかねば!

 

 

そしてその頃レシピエントの方はというと。

 

こちらもすこぶる順調なんです!まだもう大丈夫!と判断するには早急すぎますが、ドレーンやバルーンも、一般的な経過に比べて早く抜け、肝臓の数値もとても良くて。

本当にみなさんに感謝しかないなぁと。

それから私の肝臓が凄く綺麗だったからだねきっと!笑笑 先生たちからも凄く褒められました(照

 

レシピエントはこれから、移植の拒絶反応と一生付き合っていくことになります。

移植後数日の間は、この拒絶反応が見られないのですが、移植された肝臓が目を覚まし、「ハッ、今までと違う環境にいる!泣」と気付いてからはずっと続きます。

入院中に免疫抑制剤の内服を調整し、退院後も定期的に肝臓の検査をしたり、生活する環境や食材などにも、細かい配慮をする必要があるようです。身体障害者手帳も申請していたし、レシピエントは「これから」って感じなんだなぁと思いました。

 

*******

 

あとこれは今日の気づき。(愚痴)

医療職たるもの、血管を正しく取れるようになりたいと思った………………

 

正直手術部勤務だと、麻酔科の先生がルートを取ってくださるので自分でやることがほぼゼロ

それでも今回の入院で、ちゃんと正しく痛み少なく取れるようにならないといけないなと思いました。

 

私の血管はかなり見えづらいようで、失敗されるの慣れっこだったんです。いや、ほんとに私の血管が悪いと思うし。と思っていた

しかし入院して、それが毎日とかになってくると

む、むりだーーーーーー😭😭😭

だんだん注射されるの怖くなってきたりして、今日の造影剤使ったCTのときも、採血より太い針で失敗され、白目向いて耐えてました

 

私の血管が悪い!悪いんだけど

採血でも点滴でも造影剤でも、患者さんは確実に「痛い」思いをしているわけです。医療者側の視点では毎日何人も見る中の1人が、ちょっと血管取りづらい人だった、程度に感じてしまうかもしれないけど、それは積み重なって患者さんの苦痛に、ひいては針への恐怖に繋がりますのです(言い過ぎ

 

はぁ、人のこと言えないけどちゃんと解剖とか勉強して見えづらい人にもちゃんと一発で決められる看護師にならなければいけないと思った…おやすみ…(実際は寝落ち)

★術後6日 寝る体勢の話

ごろごろごろごろ

寝る体勢がなかなか定まらず寝付けない私です

 

術後6日経ちましてすっかり元気になりました。

術後の3日4日が嘘のようにご飯も食べられて、お散歩もできます。今日で輸液も無事終了!点滴もなくなって身軽になりました。たまに癖で点滴の支柱台持ち歩いてしまいますが…笑

 

今まで散々吐きまくり痛みに悶えまくり散々だったので先生たちや看護師さんたちにかなり心配されていたのですが、ここ数日の急な回復にみんなびっくり笑

私自身もびっくり笑

こんなにも普通に食べられることをありがたいと思ったことはありませんでした。

まぁあんまり調子乗って動いてると傷はシクシク痛み出すんですけどね…とほほー

 

寝る体勢の話に戻りますが、なぜ寝る体勢が定まらないかというと、まずはお腹の傷のせい。昨日ベッドを完全に平らにして寝たら、傷が伸びてしまったのか痛くて暑くて夜起きてしまったんです…だからフラットはだめ…

そして次に腰のこと。お腹の傷が背筋を伸ばしきって歩くとやっぱりどうしても少し痛いのと、傷が伸びてしまうようで心配で、歩く時は前かがみに腰を曲げてしまいがちでした…そのため今度は腰に負担がかかって腰が痛い!!傷を伸ばさないようにとベッドの頭の方を挙げて(ギャッジアップ)みるも、あんまりあげると今度はこの腰にくるわけです。

それから極め付けは術中の体位の影響からか、体重をかけると肩が今も痛いこと…両手開きの体勢で長時間手術をしているせいで、肩に負担がかかっていたのでしょう…筋肉痛とも言えない骨が痛い?感覚です。そのため横を向いて眠れない!!

 

私は一体どの体勢で寝ればいいんだ!

 

安楽な体位を取れないと結局夜傷が痛くなったり体勢がつらくなって起きてしまうわけです。あと私の場合、悪夢に繋がるわけです。なんとしても安楽な体位をとりたい…

悩み続けて3時間……

 

結局、若干ギャッジアップして膝を立てて寝ることにしました。これなら傷も伸びきらないし、腰も伸びるし、肩にも負担がかかりすぎない!

これでまた夜中起きたらもうどうしろと…

 

患者の必死の体位変換は続く……

 

はぁ、、そろそろ夢を見たくない。

手術の「準備」の夢ばかり見るんです。

物品を揃えて、コードをつないで、糸の確認……永遠に手術は始まらないのに、始まるまでの「ちゃんと必要なものが揃っているか!?」というあの緊張感だけをずっと味わい続ける…

仕事休んでるはずなのに、全然夢の中で仕事しててほんとつらい……

 

きっと身体的なストレスと、仕事を休んでいることに対する焦り、実際に手術を受けた前後の体験、病院で寝ていることなどが上手い具合にマッチしてこの夢を見させているのだろうとは思うのですが…。もうそろそろちゃんと寝たい…

 

明日は採血とかCTとかの検査で、肝臓がどれくらい回復してきたか、大きさも31%からどれくらい大きくなっているか検査するのと、前々から傷のことを悩んで泣いていた私を精神的にフォローしてくださるということで神経科の受診があります。寝れないことや仕事のことも相談しよう……

 

また腰痛くなってきた…おやすみなさい…

★術後4日 一進一退

吐き気と痛みで夜中は特に眠れず、自分で自分の手術の準備をするという悪夢をひたすら見続け怖くて気持悪くてあまり眠れていません(これでも昨日までに比べればまだマシ泣

 

術後4日目、ドレーン、硬膜外麻酔(エピ)、尿カテ(バルーン)が抜けました。自力でトイレまで行けました。

ここまで書くとかなり進んでいるように聞こえますが、いやもう、昨日までの3日+手術直後が恐ろしいほど長かった…今日はかなり前進しているように思います。だからこうして記事も書けるわけですが。

 

若い女性はエピで吐き気を催す人が多いようです。加えて、今回肝臓の右葉を摘出しましたが、この手術では術中の操作等により、どうしても術後に吐き気を催す人が多いそうで、私もその例外ではなく、つよい吐き気に襲われていました。そのおかげでご飯が全然食べられない。本当なら術後2日程度でご飯を食べ始める予定が、全くもって無理!!ご飯の匂いが無理とかそういうこともそうですが、まず上半身起こしたり身体動かした時点で「アッ吐く」ってなるんですよね。本当に地獄。

正直術後の状態をかなーり 舐めてた笑

痛みに関しては少しずつ良くなってきてる気がします。いやこれもかなり舐めてたけどな…

いつも手術室で見てる患者さんって術後こんなに辛い時期が待ってるのかと…想像以上でした…

 

身体拭いてもらったりしているうちに見たくないのに少しだけ傷を見てしまい……ぁぁぁ……無理だ〜まだ受け入れられないよ〜って感じ…術前の悩みが現実になったわけですね……

先生たちが「綺麗に縫ってもらったねー」って口々に言うけどわたしには分からない…(;;)

これからシャワーとか浴びるようになったらもっとがっつり見ないといけない…大丈夫かな私…

 

あとドレーン抜くときめっちゃ痛かった気持ち悪かった……看護師さんもお医者さんもごめんね…気持ち悪いよね…っていうからちょっと気持ち楽になったけど、超気持ち悪かった…

エピはね、なんか軽ーくすっと抜けるんですね、あれ?抜けた?くらいでした。笑

 

尿カテに関しては、私の場合まず全然歩けてなかったのでトイレに行けるのかも定かではなく、ちゃんと歩いて行けるのかチェックしてもらってから抜いてもらいました。その後も輸液をしてるので尿量計測しながら何度もトイレに自分で行きましたえらい!!!えらい!!

最近自分で自分のこと褒めまくってて看護師さんにやばいやつだと思われていそうで大変やばいです(語彙力)

今日の午後でかなりまっすぐ歩けるようになったし、エピ抜けてよかったし、今後はご飯も頑張りたい…

 

術直後やその後数日のこととかはおいおい書いていけたらと思います。

 

なんだかいつも以上にとりとめもない文章になってしまっている…すんません

今夜がまた嘔吐オンパレードにならないことを祈る……